カテゴリー: ケータリング活用術

BBQの幹事必見!準備に必要なものは?|東京のオードブル業者が紹介

2018年06月10日

BBQは誰でも楽しめるアウトドアの鉄板です。

 

しかし、実は想像以上に使うものが多いので、やるべき準備も多いのです。

 

BBQが始まってから買い出しに走る羽目にならないために、今回は幹事さんが行う準備の流れと用意すべきものをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

◆BBQの準備

 

【会場決め】

どこでBBQをするかを決める際には、「アクセス」と「設備」の2つをしっかり確認しましょう。「アクセス」に関しては、電車で行く場合は駅からの距離、車で行く場合は駐車場の位置と大きさを考慮すると良いです。

 

「設備」に関しては、炊事棟や水場、お手洗い、器具レンタルサービスの有無、BBQコース料理の有無などを確認して、ご自身で準備しなければならないものをリストアップします。

 

 

 

【日程決め】

BBQか否かに関わらず、人数が多いほどなかなか決まらないのが日程です。できれば1か月ほど余裕をもって日程が調整できると良いですね。いつが良いか回答をもらうときは期限を設けておくと、スムーズな調整が可能になります。

 

 

 

【予算の見積もり】

特に仕事の懇親会などでBBQをする場合は、前もっておおよその参加費を知らせる必要があります。以下に必要なものを挙げますので、お金を払って用意しなければならないものがどれだけあるか、いくらかかるのかを概算してみましょう。

 

なお食材の予算を計算するのは難しいですが、たとえばお肉なら、男性1人で300グラム、女性1人で200グラムあれば十分と言われています。参考までにどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

◆BBQに必要なもの

 

・バーベキューグリル

・炭

・着火剤

・ライター

・クーラーボックス(飲み物を冷やす)

・保冷剤、氷(生肉や傷みやすい野菜の持ち運びに)

・トング(料理用、炭用)

・調理道具(まな板、包丁、菜箸)

・食器等(皿、紙コップ、割りばし)

・ゴミ袋

・テーブル、イス

・調味料(塩、コショウ、たれ)

・食材(お肉、野菜など)

 

やはり食材の準備は幹事さんを悩ませる種になりそうです。お肉は計算できても、他の食材は何をどれだけ用意したらいいのか見当がつけにくいと思われます。

 

そんなときは、オードブルを利用するのはいかがでしょうか?

 

多種の軽食類の盛り合わせであるオードブルが1つあるだけで、見た目にも彩りがあり、参加者を満足させることができます。

 

ラクをしながらワンランク上のBBQを楽しむことができるので、非常にオススメです!

 

 

 

 

人気オードブル Best10

▷▷詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

◆まとめ

以上、BBQで幹事をする際に必要となる準備や器材をご紹介しました。

 

BBQの機材レンタル、食材配送、BBQの準備代行、オードブルの注文など、BBQでお困りの方は東京ケータリングスタイルまでお問い合わせください!

 

上手にラクをしながら、どんな形であれ万全な準備をして、当日は幹事さんも一緒に精一杯楽しみましょう♪♪

 

 

 

 

 

お得な情報 随時配信中

 

Instagram はじめました

Line@はじめました!お友だち登録で特典・お得な情報を配信♪

ケータリングは暑い日のイベントにも最適です!

2018年05月27日

これからの季節、暑い日の懇親会などのイベントでは、料理が傷んでしまわないか、冷たいドリンクもたくさん欲しいけれど人数が多いと用意が大変……。

 

そんな心配が増えてきますよね。

 

そんな飲食を伴うイベントの際、幹事様にとっても参加者にとっても心配や負担が無いイベントを開催したいと思いませんか?

 

本日は、そんな願いを叶えた企業様による歓迎会イベントの一例をご紹介いたします♪

 

 

 

歓迎会イベント一例

 

 

◇16:00 会場到着・搬入開始◇
本日の会場は貸切パーティースペースとして弊社が運営している【渋谷道玄坂Room Grande Queen】でした。

 

お客様182名様による歓迎会です!

本日のスタッフは6名で対応させていただきました。

 

 

 

【渋谷道玄坂Room Grande Queen】

 

 

▷▷詳細はこちら

 

★ご紹介可能ですので、お問い合わせはお気軽にスタッフまでどうぞ★

 

 

 

 

◇17:30 準備完了・幹事様入場◇
約200名の大きなパーティーでしたが早めの機材搬入で、会場設営からお料理、ドリンクの準備も余裕をもって完了しました。

 

また、幹事様と進行等の最終打ち合わせも同時にさせていただきました。

 

 

 

 

 

◇17:45 全体入場◇

入場口では記念の黒いオリジナルTシャツを配られていました!
その間に、料理のラップなどを剥がしていきます。

 

パーティー開始ぎりぎりまでラップをしていることで、衛生上安全で、痛み防止にもなります。

 

 

 

 

◇18:00 パーティースタート◇
スムーズに乾杯のごあいさつができるよう、みなさまに乾杯用のウーロン茶とビールを配ります。

 

そして、乾杯のご発声とともにパーティーがスタートしました!

 

 

 

 

パーティー中はプロジェクターを使用して動画を流したり、新入社員の方々からの気合の一言があったり……☆

 

みなさまとても話が盛り上がっており、ワイワイと終始にぎやかでした♪

 

お客様から「ドリンクの種類がたくさんあってすごい!」「迷っちゃう!」とのお声をいただきました!

 

当日は気温が30℃近い真夏日だったため、パーティーには欠かせないビールはもちろんのこと、しゅわしゅわと爽やかな炭酸飲料など、氷たっぷりの冷たいドリンクが人気でした♪

 

 

 

 

 

◇20:00 パーティー終了◇

この度は弊社をご利用頂き、誠にありがとうございました!
お客様により一層喜んでいただけるように努めて参りますので、また機会がございましたら是非よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

東京ケータリングスタイルなら、暑い日の大人数のパーティーでもお料理が傷む心配もなく、冷たいドリンクもたくさんご用意することが可能です!

 

これからの季節に開催するイベントでも安心ですね♪

 

懇親会等のイベントをお考えの方がいらっしゃいましたら、まずは一度東京ケータリングスタイルにご相談ください。

 

経験豊富なスタッフ一同があなたにぴったりの料理プランをご提案、そしてパーティー当日のお手伝いをさせていただきます!!

 

 

 

 

 

 

お得な情報 随時配信中

 

Instagram はじめました

Line@はじめました!お友だち登録で特典・お得な情報を配信♪

オードブルを楽しもう!BBQ幹事がすべき準備の流れと必要なもの

2018年05月14日

BBQの幹事をすることになったけれど、「場所を決めて食材を買うだけではダメなの?」

 

こう悩んだ方はいらっしゃいませんか。

 

BBQは暖かい季節の恒例イベントの一つですが、楽しさの反面、準備や後片付けが大変なのも事実です。

 

そこで今回は、BBQの幹事がやるべきBBQ準備の流れについてご紹介します!

 

 

 

 

 

 

BBQ会場選び

 

 

「まずは参加者集めが先だ!」と思いがちですが、最初にBBQ会場の候補地を選びをしましょう。

 

場所によっては人数が限られていたり、交通手段が限られるところでは参加できない人が出てくるからです。

 

また、BBQに必要な機材を『自分たちで用意するべき』なのか、『会場でレンタルできる』のかを事前に確認することも大切!

 

全てレンタルできる会場なら、手ぶらでBBQが楽しめますよ♬

 

 

 

 

 

道具の準備

 

 

会場でレンタルできる場合は特に用意する必要はありませんが、自分で用意する場合は事前に準備が必要です。

 

コンロや炭は当然必要ですが、特に用意しておくと良いのは調理用トングとゴミ袋です。

 

トングは生肉用と焼いたお肉用の2つが必須!
BBQで食中毒になることがあるので、生のお肉を掴むトングと、焼いた後のお肉を掴むトングは別々に用意しましょう。

 

そしてゴミ袋は、燃えるもの、燃えないもの、缶・ビンと分けて捨てられるように多めに持って行きましょう。

 

 

 

 

 

食材の準備

 

 

昼間に開催するBBQなら、食材は前日までに準備しておくと当日の朝がとても楽です!

 

野菜を切っておいたり、お肉の下ごしらえをしておくと、スムーズにBBQを始めることができます。

 

会場によっては近くにスーパーがなかったりするので、食材は少し多めに、飲み物も事前に用意しておくと良いでしょう。

 

また、お酒を飲む場合や子どもがいる場合は、オードブルを頼むのもおすすめです!

 

お肉の前にオードブルで腹ごしらえできたり、焼いている合間のおつまみ、箸休めとして重宝します♬

 

 

 

 

 

 

▼おすすめオードブル

 

前菜・オードブル盛り合わせ

 

サンドウィッチ・パン

 

サラダ

 

BAGEL×BAGEL パーティーバスケットプラン

 

 

 

 

 

 

後片付け

 

 

BBQを終了してから後片付けするのは最低限のマナー!特にゴミと炭の後片付けは注意が必要です。

 

最近では、ゴミ放棄が原因でBBQをできる場所が少なくなってきています。

 

場所によってはゴミ捨て場がないところもあるで、各自で分担して、責任を持って持ち帰りましょう!

 

 

 

 

 

 

以上、BBQの幹事がやるべき準備の大まかな流れをご紹介しました。

 

参加者のみんなが笑顔でBBQを楽しんでくれたら嬉しいですよね♬

 

しっかりと準備を行って、自分自身も楽しめる最高の一日にしましょう!

 

 

 

 

 

東京での懇親会!悩みの種「予算」について解決します!

2018年04月03日

 

 

懇親会の幹事を任された皆さん必見ですよ!

 

今回の記事は、物価の高い東京で行う懇親会の幹事の悩みどころの1つ「予算」に関わる内容です。
 

 

 

 

 

 

◇幹事の悩みの種「予算」

 

「幹事を急に任せられて、何をやったらいいのか全くわからない」という状態から、情報収集を繰り返して、ぼんやりとやることが見えてきた時に出現するのが「予算」についての悩みです。

 

「社員全体のウケが良さそうなお店はどんな感じなのかだいたい理解できたが、いざ詳しく調べてみると予算オーバーだった」というお話はよくお聞きします。
しかしこれは、仕方がないことです。

 

社員全体のウケが良いお店となると、それだけ料理、空間、サービスのこだわりが出てきて料金も自然と高くなります。
でもやはり、「参加する社員の方々には満足して欲しい」という思いがあると質の良いお店を選びたいですよね。

 

このような悩みを解決する1つの手段として、ケータリングサービスを提案いたします。
 

 

 

 

 

 

◇ケータリングサービスにまつわる誤解

 

「ケータリングサービスってあの高級そうなサービスだよね」
「お金持ちの人が家でパーティーをやる時に使うサービス」
というお話をよくお聞きします。

 

確かに高級なケータリングサービスが存在するのは事実ですが、これらは全くの誤解です。

 

一般的なケータリングサービスは、もっとリーズナブルで利用しやすいサービスです。

 

例えば、ケータリングサービスの良いところの一つは、皆さんの予算に応じて柔軟に対応できるところ!
希望の予算や要望を伝えれば、ケータリング専門のスタッフが皆さんのパーティーに合わせて最適なプランを提案してくれます。
時にはオリジナルのプランを作成してくれることも♪

 

だから会議終わりのちょっとした集まりにも、おもてなしのパーティーにも、要望に合わせて対応できるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇ケータリングスタイルのサービス

 

私たちケータリングスタイルのケータリングサービスは上記の特徴以外にもう一つ、皆さまに喜ばれている予算面での特徴があります。

 

それは、「圧倒的なコスパの高さ」です。

 

ここでいうコスパが高い状態とは、料金に対するサービスの質が高いということです。
長年のケータリングサービスの実績が買われて、口コミサイト「ケータリング比較ナビ」で総合1位を獲得いたしました!!

 

私達にご相談して下されば、「限られた予算の中で、皆さんの望むサービスを手に入れることができる」かもしれないということです。
幹事のことで困りごとがあるならば、是非、長年の実績と経験がある、ケータリングスタイルにご相談ください!

 

 

 

ケータリングスタイルが選ばれる理由 選ばれるのには理由があります。ケータリングスタイルの魅力をご紹介。

 

 

LINE@はじめました!お友だち追加でシェフお任せパスタプレゼント!