タグ: 新年会

オリジナルケータリングプランで新年会を開催

2019年01月23日

 

 

先日、企業様の新年会のお手伝いをさせていただきました。

その際の様子をご紹介させていただきます。

 

 

 

会議室で新年会ケータリング@東京都千代田区

 

 

場所:東京都千代田区

会場:社内会議室

人数:33名様

 

 

 

今回初めてご利用いただくお客様ということもあり、パーティーレイアウトは幹事様と会場にて相談しながら決めました。

 

レイアウトが決定したら、料理・ドリンクのセッティングです!

 

 

 

 

本日のケータリングプラン

 

 

 

【贅沢ボリュームプラン】3,240円(税抜)

▶︎詳細はこちら

 

 

こちらは、東京ケータリングスタイルの姉妹店の〈ダイヤモンドケータリング〉のプラン。

ピンチョス、前菜、シーフード、巻寿司など

どんな方にもご満足いただけるコース内容で、さまざまな年代の集まるパーティーにオススメのプランです!

 

 

 

【プラン詳細】

・ パテ・ド・カンパーニュ

・ 炙りサーモンのカルパッチョ

・ フライドピンチョスアソート

・ 野菜のミニキッシュ

・ 彩り野菜のシーザースサラダ

・コールドビーフ~彩り野菜添え~

・白身魚のフリット~サルサディップ添え~

・ ローストチキン

・ 一口MIXサンド

・ カリフォルニアロール

・ チャイニーズロール

・ ジャパニーズロール

・ シェフのお任せスイーツアソート

・ 季節のフルーツ

 

 

 

今回は幹事様のご要望により、

・ロール寿司3種を無くしてにぎり寿司を追加

・ピンチョスプレート(L)を追加

など、少しアレンジを加えております♪

 

 

 

〈追加したオードブルメニュー詳細〉

 

 

 

特選にぎり寿司【元禄】(LL)×2

▶︎詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

ピンチョスプレート(L)×2

▶︎詳細はこちら

 

 

 

 

ドリンクは、【乾杯ビール付!全50種以上飲み放題】プランをご注文いただきました。

 

 

 

 

 

 

【乾杯ビール付!全50種以上飲み放題】

▶︎詳細はこちら

 

 

 

 

通常こちらのプランは、乾杯分(人数分)のビールとカクテルなど全50種以上が飲み放題のプランなのですが、今回は「ビールは飲み放題じゃなくていいけど、ひとり2杯は欲しい」というご要望から、特別プランの【ビール2杯+その他飲み放題プラン】にてご用意させていただきました!

 

 

このように、料理もドリンクもご要望があればオリジナルプランの作成が可能ですので、お気軽にご相談ください★

 

 

 

 

 

40分程ですべての準備が完了し、その後パーティーがスタートしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

パーティー中にはご歓談の後にビンゴ大会が行われ、みなさま盛り上がって楽しまれておりました♪

 

 

パーティー終了時には幹事様より、

「今日はありがとうございました!片付けがラクでとても助かります!またよろしくお願いします!」

と、コメントをいただくことができました(^^)

 

 

 

この度は私たちをご利用いただきありがとうございました。

また機会がありましたら、みなさまの楽しい時間を作るお手伝いさせていただきます!

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

幹事様にコメントいただいたように、東京ケータリングスタイルをご利用いただくと準備から片付けまで私たちが行うので、幹事様がラクです!

 

ご要望いただければ料理やドリンクのオリジナルプランの作成も可能なので、ご予算に応じてパーティーが可能に◎

 

これからの季節、少し遅めの新年会、会議後の懇親会、キックオフイベント、送別会、歓迎会、入社式、などにケータリングをご検討の際は、東京ケータリングスタイルにご相談ください(^^)★

 

 

 

 

東京周辺で新年会を開催予定の幹事様必見!まだ間に合う‼ケータリング利用のススメ

2019年01月03日

 

 

新年会の幹事として抜擢され準備をすることになった方の中には、「失敗するわけにはいかない…!」と、強い使命感をお持ちの方もいらっしゃると思います。

新年会会場を決める際、以前幹事をされた方に相談できれば良いのですが、幹事一人で考えなければならないという場合もありますよね。

 

そこで今回は、幹事としてその場に来てくださった方々に満足してもらえる新年会を開こうとお考えの方へ、ケータリングサービスについてお話ししたいと思います。

 

ケータリングはさまざまな魅力があるため、新年会が成功する確率がぐっと高まるといえるでしょう。

 

 

 

 

 

■ケータリングってなに?

 

 

 

「ケータリング」という言葉を聞いたことがあっても、詳しくは知らないという方は多いかと思います。

 

一般的な新年会は居酒屋やレストランなどの飲食店を予約して、コース料理&飲み放題を注文し、その店に行って新年会を始めるというパターンが多いです。

しかし、ケータリングは飲食店で行う食事とは違い、幹事が新年会会場に指定した会場に料理、テーブルクロス、お皿、その他パーティーに必要な備品を運搬し、セッティングから料理の準備・後片付けまでしてくれる出張サービスのことを言います。

 

簡単に言えば、飲食店じゃなくてもパーティー会場にすることができるサービス。
場所と料理をセッティングするテーブルさえあればどこでもパーティーができるのです!

 

〈料理を届ける〉という意味では似たようなサービスにデリバリーがありますが、デリバリーと異なるのは〈料理を届ける〉だけではなく、テーブルセッティングからパーティー終了後の後片付けまで、イベントの食事周りをトータルサポートしてくれることです。

 

 

 

 

〇一般的なケータリングサービスの流れ

 

パーティーレイアウト設営(会場の準備)

料理・ドリンクのセッティング

パーティースタート

パーティー中
スタッフによりドリンク提供

パーティー終了後
準備したものを全て撤去
レイアウトは原状回復

 

 

 

 

 

■ケータリングのメリット

 

 

ケータリングがどんなサービスなのかを確認していただいたところで、ケータリングのメリットについてお話ししていきます。

 

 

 

・ケータリングはどこでも利用できる


まず、ケータリングはどこでも利用することができます!

新年会シーズンなどの繁忙期は、大人数で開催できる会場を確保するのが難しくなりますよね。
「会場探しに苦戦している」
「いいお店はすべて予約で埋まってしまっていた」
「新年会ができない」
という事態は避けたい…。

そんなときケータリングサービスを活用すれば、普段使っているオフィスや会議室、ラウンジや社員食堂が立派な新年会会場になります。

 

社内に限らず会社近くのレンタルスペースやレンタルオフィス、パーティースペース、イベントホールなど、飲食の提供をしていない会場をパーティー会場にすることができるのです。

 

 

 

 

 

・幹事の仕事がラクになる

 

社内を新年会会場に使用することで、幹事の仕事がラクになります。
それは、会場までの案内がラクになること!

社内が会場なら、一から会場探しを始める必要はありませんし、会場に来る人が多ければ多いほど会場の場所を知らないと集まるのが大変ですが、みんな知っている場所なので会場までの案内がラク=幹事の仕事がラクになりますよね。

 

また、初めて使用する会場で必要になるのが事前下見ですが、どんな会場なのか下見をする必要もありませんので幹事の貴重な時間をカットできます!

 

 

 

 

 

・他の運営に力を回せる

 
上記のメリットを踏まえると、ケータリングのメリットとして多くの幹事の方にご好評いただいているのが、〈幹事の仕事を減らし他の運営に力を回せる〉ということ。

会場探しや下見の時間をカットできた分を、プログラム構成などに費やすことができます。

 

また、初めての幹事で少し不安という方のための〈事前の打ち合わせ〉の時間に費やすことも可能です。
経験豊富なスタッフと完成度の高い新年会を開くためには、会場での事前打ち合わせを是非活用してください!

 

 

 

 

 

■ケータリングのバリエーション豊かな料理

 

 

 
予算や参加する年齢層に応じて決められることが多い料理ですが、料理のバリエーションが少ない飲食店では難しい「寿司×ピザ」などの「和×洋」の組み合わせも、ケータリングなら可能!

だから、幅広い年齢層の方々の新年会や、男女比に偏りがある新年会などにもご利用いただいています。

 

 

 

 

・新年会にオススメのケータリングプラン

 

 

 
東京ケータリングスタイルが新年会にオススメするケータリングプランです。
ご相談いただければメニューのアレンジも可能◎

 

[8品] 忘・新年会プラン

 

[10品] 忘・新年会プラン

 

【ボリュームプラン】12品10皿

 

【リッチモンド Richmond】11品7

 

【グランデコース】10品10皿

 

【Manhattan ~マンハッタン~】13品8皿

 

【Queens ~クイーンズ~】14品8皿

 

 

 

 

 

■まとめ

 

 

 

年末から新年会の準備に動いていた方も、
年始早々、「新年会やることにしたから幹事よろしく!」と急に言われて慌てている方も、ケータリングスタイルなら3日前まで予約が可能です。(予約状況によりお受け出来ない日がごく稀にあります)

 

ぜひ新年会にケータリングの利用をご検討ください♪

 

 

 

 

新年会の定番料理|人気のケータリングについてご紹介

2018年12月22日

 

会社の上司から新年会の幹事を頼まれ、料理のメニュー選びに悩んでいる方必見です。

今回は新年会の定番メニューと新年会にオススメのケータリングサービスについてご紹介します。

 

 

新年会の定番メニューランキング

 

 

 

 

まず、新年会で一般的に人気な定番メニューをランキング形式でご紹介します。

 

1位 居酒屋メニュー

2位 鍋料理

3位 和食・日本料理

 

トップにくるのは、お酒と一緒に食べたくなるような居酒屋メニュー。

中でも唐揚げは不動の人気を誇る、定番中の定番メニューのようです。

 

2位は鍋料理。

やはり寒い冬には暖まるメニューが人気のようです。

 

3位は和食・日本料理。

お寿司を食べると日本人で良かったと思う方が多いでしょう。

新年会に限らず、さまざまな集まりの場でお寿司は人気です。

 

 

 

料理の選び方

 

 

 

 

定番料理を把握した上で、次は実際にどのような料理を選択すれば良いのかご紹介します。

料理を選ぶ際に大事なポイントは、参加者のニーズに合わせることです!

 

例えば、女性社員が多い新年会ならサラダなどのヘルシーな料理を取り入れ、尚且つデザートも取り入れる。

若い男性が多い新年会は肉料理や揚げ物など、がっつり食べられる料理を取り入れるようにすることをおすすめします。

 

この時に大切なのがドリンクのチョイス!

新年会はお酒が飲める人だけが来る会ではありません。

お酒が苦手な人も気軽に来られるように、ノンアルコールドリンクやソフトドリンクも用意しましょう。

 

 

 

ケータリングサービスについて

 

 

  

 

ケータリングは、普段パーティーができない場所で手軽にパーティーを開催することを可能にするサービスです。

料理を並べる場所さえあればケータリングを利用することができるので、社内のミーティングルームなどを利用して新年会を行う企業様が増えています。

社内を活用することで会場レンタルに必要な会場費が抑えられ、コストカットに◎

 

ケータリングなら新年会に人気の定番メニューを取り入れた料理をご用意することも可能です!

 

新年会におすすめ◎東京ケータリングスタイルのケータリングプラン

 

[8品] 忘・新年会プラン

 

[10品] 忘・新年会プラン

 

【セントラルパーク ~Central Park~】

 

【ウォールストリート ~Wall Street~】

 

 

まとめ

 

今回は新年会の定番料理とケータリングについてご紹介しました。

社内やレンタルスペースなど、飲食店以外の場所で新年会をご検討の方は是非一度、東京ケータリングにご相談ください!

 

 

 

新年会の流れと準備って?|幹事の方にケータリングをご紹介

2018年12月12日

 

 

初めて新年会の幹事を任されたあなた!

新年会の進め方や準備の仕方など、初めてでは色々と分からないことが多いと思います。

そんな疑問をお持ちの方に東京での新年会の準備の時期、流れ、ケータリング利用について詳しくお伝えします。

 

 

 

新年会の準備の時期

 

 

初めて新年会の幹事を任された方は、何をしたらいいのかわからず不安になってしまいますよね。

しかし、幹事を初めてする方でも新年会の準備さえしっかり行えば、当日スムーズに会を進行することができます。

まずは当日慌てることがないように、早めの段階から準備をすることが大切です。

 

目安としては、新年会開催日の約1ヶ月前からスケジュール調整、会場の予約、人数の把握を行うといいかもしれません。

大規模な新年会になればなるほど準備に時間がかかるので、50人以上で行う場合は約2ヶ月前から会場の予約をするのが一般的です。

 

 

 

新年会の準備の流れ

 

 

いざ新年会の準備をしようとしても、何から始めればいいのやらと戸惑う方は少なくないかと思います。

幹事は主に、日程の調整、会場の選択と予約、当日のスケジュール決めの3つを行います。

それではこの3つを詳しく見ていきましょう。

 

 

*みんなが集まりやすい日程を選ぼう!

 

新年会というと、1月中旬〜下旬に行うイメージが多いように思います。

しかし、1月は新年会シーズンで会場の予約が難しい場合が多く、最近では混雑を避けて2月上旬に行うケースも増えています。

なるべく多くの人に参加してもらうためには、より集まりやすい時期に開催することをおすすめします。

 

 

 

*会場の選択と予約をしよう!

 

日程が決まったら次は会場についてですが、ここでは多くの人に「参加したい」と思ってもらえる場所を選択することが重要です。

まずはどんな人が参加するのか、年齢はいくつぐらいの人が多いか、男性が多いか、女性が多いかなどメンバーの把握をしましょう。

その上で、例えば社長や上司がいて少ししっかりとした忘年会にしたいのであれば、料理は和食にして、落ちついた雰囲気のお店や会場を選ぶようにしましょう。

 

また場所も大事なポイントで、二次会を行うことも視野に入れて、駅から近い飲食店が多い地域を選択するようにしましょう。

新年会に使えそうな会場やお店はたくさんあるので、選ぶのに迷ってしまいますが、参加者の要望をあらかじめ聞いておくと定まりやすいかもしれません。

 

また、新年会といえば余興を行い盛り上げることもあるかと思います。

多くの人の前に立ってモノマネをする、特技を披露するといった余興ができる場所かどうかも事前に確認しておきましょう。

 

 

 

*当日のスケジュール決めをしよう!

 

日程と場所が決まったら、次に行うことは当日のスケジュールを決めることです。

ここでもお店の選択と同様に参加者のニーズに合わせたスケジュールを立てましょう。

例えば、わいわい騒ぐのが好きな人が多い場合は、「お酒が入って盛り上がってきそうなタイミングで、今をときめくお笑い芸人のモノマネを余興でしよう」というようなスケジュールの立て方です。

 

また、幹事さんはお金の管理もする必要がありますが、お酒が入ってしまうと参加費を集めることが難しくなってしまいます。

「はじめにお金を徴収して、二次会に参加するかどうかもお金を徴収する際に一緒に聞く」

というように、細かいところまで計画を立てましょう。

 

スケジュール決めは幹事さんの腕が問われる重要な部分です。

みんなに楽しんでもらえるように事前にアンケートをとったり、できる限りいいプランを考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

ケータリングを利用しよう

 

 

ここまで新年会の流れを説明しましたが、なかなかプランが決まらない、初めてで不安だなと感じている幹事さんはいらっしゃいませんか?

そこで今回おすすめしたいのがケータリングです。

 

ケータリングは、テーブルや席が整っている会場さえ押さえれば利用することができます。

ケータリングを提供している業者は、初めて利用される方に向けて当日の運営のイメージや食事内容など、不安な点を事前に打ち合わせをする機会を設けていることが多いです。

そのため初めての方でも安心して利用することができます。

 

加えてケータリングは比較的リーズナブルな価格で利用できるので予算も押さえられ、お財布にも優しいプランになるでしょう。

幹事の方は、ただでさえ忙しい年始にさらに追い打ちをかけるように新年会の準備を行うため、とても忙しい仕事です。

少しでも幹事負担を減らすためには、ケータリングをうまく利用する方法もありますよ。

 

 

 

まとめ

 

今回は新年会の流れ、ケータリングの利用についてご紹介しました。

初めて幹事を任されてよく分からない方、ぜひ一度東京ケータリングスタイルまでお問い合わせください!

 

 

 

大型ホールでの忘年会・新年会にケータリングを利用する際の流れ

2018年11月25日

毎年この時期になると、社内イベントなどの一貫として、大人数で忘年会・新年会を開催予定の方もたくさんいらっしゃるかと思います。

 

300名、500名、1000名様の規模となると、パーティー会場やイベントホール、大型ホール、レンタルホール、セミナー会場などで行われる方が多いと思いますが、その際に多くの方が利用されるのがケータリングサービスです。

 

幹事経験の豊かな方なら準備から当日の流れまで把握されているので問題ないかと思いますが、幹事初心者の方や大型ホールでの幹事は初めてという方にとっては不安が大きいのではないでしょうか。

 

そこで今回は、ケータリングを利用して大型ホールで忘年会・新年会を開催する際、ケータリングの準備などはどのような流れになるのか事例を交えてご紹介します。

 

 

 

 

 

■人数900名様!大型ホールでのケータリング実例

 

今回は、東京都千代田区にあるイベントホールで開催された企業様のキックオフイベントを一例としてご紹介します。
人数は900名様と大人数です。

 

お客様はいつも私たち東京ケータリングスタイルのケータリングをご利用くださるリピーター様ですが、イベントホールで行うのは今回が初めてです。

開催当日までに会場となるイベントホールのスタッフの方にもご参加いただき、事前打ち合わせを入念に行い当日を迎えました。

 

 

 

 

▼13:30 会場到着・搬入開始(パーティー開始3時間半前)

まずは、900名様分の料理・ドリンク・必要機材の搬入からスタートです。

本日は分刻みのタイムスケジュールになりますので、準備を始める前にスタッフ総勢24名で再度入念に打ち合わせを行いました。

 

お客様のタイムスケジュールと照らし合わせながら会場レイアウト、お客様の動線、スタッフそれぞれの動き、ドリンクの提供時間、撤収作業の流れなど、事細かに確認します。

 

みんな、真剣です〜!

 

 

 

 

 

 

 

▼14:00 準備開始(パーティー開始3時間前)

本日はキックオフとその後のパーティーを同じホールで行うため、キックオフが終わり次第レイアウトの変更をします。

 

キックオフの時→シアター形式
パーティーの時→パーティー形式

 

※忘年会・新年会を開催する際も、会議の後に忘年会をする場合や、新年の挨拶を兼ねたキックオフイベント後の新年会にこのようなレイアウト変更をすることができます!

 

そして、お客様の待ち時間削減のため、レイアウト変更と同時進行で料理・ドリンクのセッティングをそれぞれの担当スタッフが行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼本日ご用意した料理プラン

 

 

【季節限定コース:秋 】

 

 

 

 

 

【ベーグルバスケット7種コース】

 

 

上記2種類の組み合わせプランです。

 

人数が多いパーティーの時は、2つのプランを組み合わせることで料理のバリエーションが増え、最後まで飽きずに楽しむことができます。
また、バリエーションが増えることで料理テーブルも華やかになり、パーティーの盛り上がりのお手伝いができると思います♪

 

これからの忘年会・新年会シーズンには、旬の食材を使用した冬限定のこちらのプランがオススメです。

 

 

 

 

[8品] 忘・新年会プラン
》》詳細はこちら

 

 

 

 

 

[10品] 忘・新年会プラン
》》詳細はこちら

 

 

 

 

 

▼16:45 準備完了(パーティー開始15分前)

レイアウト・料理のセッティングが完了し、会場にお客様が入場される前に乾杯用のドリンクを準備します。
乾杯用のドリンクを同じドリンクで統一することで、スムーズなパーティースタートを迎えられます。

 

 

 

 

 

▼17:00パーティースタート

お客様が入場されると大きなホールもあっという間に900名様でいっぱいになり、盛大な乾杯のご挨拶でパーティーはスタートしました。

 

 

 

 

パーティー中には、サンドアートやお笑い芸人によるコントなどのイベントもあり大盛況!

料理もお酒も楽しんでいただけたようで、最後まで大盛り上がりのパーティーでした♪♪

 

パーティー終了には幹事様より、
「準備から片付け・ゴミの回収まで限られた時間の中で無事こなしていただきありがとうございます。料理もおいしくて、みんな喜んでおりました。またよろしくお願いします。」
と、ありがたいお言葉をいただくことができました。

 

こちらこそ、いつも私たちのケータリングをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様により一層喜んで頂けるよう努めて参りますので、今後とも東京ケータリングスタイルをよろしくお願い致します。

 

ホールのレンタル時間内にレイアウトの現状復帰やゴミの撤収などを終わらせて、無事に本日のパーティーは終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼まとめ

大型ホールでのケータリングの一連の流れを把握いただけたでしょうか。

とは言っても、パーティーやイベントはお客様それぞれ異なるため、準備の流れはケースバイケースです。
同じ人数でも会場が違えば、流れが変わることもあります。

 

そのため、幹事に不慣れな方や初めて利用する会場で忘年会・新年会を開催する際など、お悩み・不安があれば大型ホールでのケータリングが経験豊富な私たちにご相談下さい。

 

東京ケータリングスタイルは、幹事様を全力でお手伝いさせていただきます!

 

 

 

 

 

まずはざっくりお見積り! 約1分で依頼完了! ケータリングかんたん見積り依頼